|
10 |
29 |
Wed |
 |
【囲碁】第34期 竜星戦 本戦Gブロック 最終戦 安斎伸彰八段 vs 10回戦勝者 |
囲碁・将棋
|
270ch 囲碁・将棋チャンネル
|
|
出演者、他 |
解説:伊田篤史九段/聞き手:木部夏生三段
|
|
|
|
|
|

|
今期のブロック戦もついに最終戦。Aブロックには前期優勝者 福岡航太朗竜星が登場。福岡竜星は、前期予選から決勝戦まで一度も負けず、史上初の完全優勝を成し遂げている。今期はブロック最終戦からの登場となるが、竜星戦での記録はどこまで続くか(8日)。Bブロックには井山裕太王座が登場。史上1位のタイトル数を誇り、本棋戦では、史上最多5回の優勝経験がある。早碁もめっぽう強く、隙が無い。囲碁界第一人者の初戦に注目だ(13日)。Cブロックには一力 遼棋聖が登場。昨年は国際棋戦で、中国棋士を破り優勝を成し遂げるなど、国内はもちろん国際棋戦でも活躍が光る。現在は、国内七大棋戦のうち四冠を保持しながら、新聞社の取締役も務めるという二刀流。囲碁界の二刀流はどこまで勝ち進めるか(15日)。10月は他に、河野 臨九段(1日)、藤沢里菜七段(6日)、芝野虎丸名人(20日)、関 航太郎九段(22日)、広瀬優一七段(27日)、安斎伸彰八段(29日)が今期初登場する。
|
|